『あなたが右に行くにも左に行くにも、あなたの耳はうしろから「これが道だ。これに歩め」と言うことばを聞く。 (イザヤ30章21節)』
父と母は、四人の男の子を産み育ててくれたのですが、戦時下、大将や博士になることなどを、私たちに願いませんでした。よく言っていたのは、『俺は金は残さない。教育だけは受けさせてやるから、後は自分で生きていけ!』と言っていました。今日、オリンピック大会の開会式が行われ、続いてパラリンピック大会も開催されようとしています。
四人とも運動が好きで、運動能力も人並以上で、けっこう regular position を任されて、色々とやったのです。でもオリンピックには誰も行けませんでした。『一人くらいは!』と、若い頃に野球をやっていたのでしょう、上手に catch ball を、私たちとてくれたことがあった父なのに、子どもには、そんな圧力をかけたり、高望みするようなことはなかったのです。
上の兄は中距離の陸上、六大学のアメリカンフットボールの全国制覇時のスタメン、すぐ上の兄は野球で、東京で best 16 に終わり、弟は登山、少林寺拳法、アイス・ホッケーをやって、母校で体育教師をしていて、講道館柔道の高段者だったのに、オリンピックとはなんの関わりもありませんでした。
今思うと、オリンピック競技を選ぼうと思わなかったのは、無欲だったからでしょうか。それとも、運動は、好きでやるのであって、オリンピックでの名誉など考えもしませんでした。自分は、中学でバスケット、高校でハンド、大学運動部にも誘われましたが、中年になって硬式テニスを始めました。何をやっても中途半端でした。
今は、優勝請け負い人や、プロの個人coachにつき、外国にも出掛けて行き、著名コーチに指導を仰ぐのです。そうやって日本制覇、世界制覇を目指す時代になっています。有名大学だって、子どもの頃から、著名予備校に通い、お金をかけて一歩一歩駆け上がって行かなければ、普通の子は突破できない時代だと聞きました。家内も私も、四人の子の養育にあたって、彼らの耳の後ろから、生きる指示をすることはしませんでした。何を選び、どう生きていくかは、自分で決めていく様に願っただけです。
実際、私たちを導いたのは、「これが道だ。これに歩め」と言われる、主なる神の声に従うことでした。robot になることではありません。正しい価値観や人生観や死生観に立って、義を愛し、神と人を愛し、弱者とともに生きていく道に行くことでした。今日は、オリンピックの開会式が行われ、競技の火蓋が切って落とされようとしています。コロナ禍、みなさんの無事を祈ります。
.