昔のことです。明日の朝、つまり12月25日の朝、起きると、枕元に綺麗に包装紙で包んだ「贈り物」が置いてありました。それが何かを知っている私は、急いで包みを解きました。何が入っていたか全く覚えていませんが、父が、寝ている間に置いてくれたのだと分かり、大喜びをしたのは覚えています。二人の兄と弟にも、同じようにしてくれたのだと思いますが、それを確かめた記憶はないのです。
ああ言った思っても見なかったことが、突然降って湧いたように起こる出来事に、驚き喜ぶ心というのは、子どもの時だけの経験でしょうか。父は、そういった経験をさせることが好きでした。怖かったのですが、悪戯っぽさを残した大人だったのです。この欄で、何度も取り上げていますが、「お土産」をよく持って帰宅した父でした。「神田」に美味しいトンカツ屋があって、そこの「カツサンド」を、よく買って来てくれました。『こんなに旨い物があるのか!』と思いながら、頬張ったのです。あんなに厚い肉に驚かされたのです。同じ神田から、「蒲焼き(うなぎ)」も持ち帰ってくれました。
また「あんみつ」も買って来てくれました。円筒型のプラスチック製の器の中に、餅(ギュウヒだったでしょうか)、豆、寒天、餡、黒蜜などが小袋に入れられていて、全部をその器に開けて混ぜ合わせて食べるのです。これが美味しくて、今でも好物なのです。また「ショートケーキ」、「エクレア」などがありました。満員電車の中を、潰されないように持って帰ってきては、『さあ、みんな食え!』と進めてくれました。今のような生クリームではなかったのですが、東京の味を満喫したものでした。
夏場になると、驚いたことには、「ソフトクリーム」を買ってきてくれました。都心から家まで電車で一時間以上かかるので、溶けないために、<ドライ・アイス>を入れてでした。まだ残っていたドライアイスを水の中に入れて遊んだのを思い出します。どんなに喜んでパクついたかお分かりでしょう。<人を喜ばすこと>が、好きだった父でした。そんな父に真似たかったのですが、『あまり似ていなかったかな?』と、今になって反省の「节圣诞shengdanjie」の前日であります。今晩も、良い夢を見たいものです。
(写真は”proーfot”の「プレゼント」です)