奥様会

image

こちらに、「奥様会」があります。これはご主人が日系企業の方や、こちらの方と国際結婚されたご婦人が、親睦をしたいとのことで始められた交わり会なのだそうです。中国語を喋れない方たちもおいでとかで、情報交換のためにも集まって、和気藹々(あいあい)、和気ワイワイなのだそうです。それで、もう何年も続けれていて、家内もいそいそと出かけております。

今週持たれるのは、<飲茶(やむちゃ)>の美味しい餐館だそうで、公共バスで、どう行くかを調べさせられました。日頃の思いを母国語で忌憚なく喋れる機会が、ご婦人方には必要なのでしょう。それでなくとも文化の違う外国で生活をしているのですから、それは好いことと大賛成して、家内を送り出しています。

まだ日本にいた頃のことですが、客人が来て、お昼を食べるために、ちょっとしたレストランに行きますと、ほとんどの席は、「奥様会」がもたれていました。ご主人は、コンビニ弁当を食べているというのに、けっこう値の張るようなプレートを前に、ワイワイガヤガヤと食べながら話しながら盛り上がっているのです。子育てや家事に明け暮れるご婦人方には、そう言った開放の時が必要なのだと公認されているのでしょう。

けっこう物分りの好い夫の私なのです。男がストレスを感じるように、ご婦人方も同じなのだと理解しているからです。ネット情報に「美食網」というのがあって、味と環境とサーヴィスの採点が載っています。一人前の経費まで書き込まれているのです。きっと美食情報は、この辺りからなのでしょうか。それともご主人が行って、『あそこ美味かったぞ!』と言われての奥様バージョンなのかも知れません。

この街でも、帰国される方が多くなっているのだそうです。妻子は帰国し、単身での滞在型に変わってきているのかも知れません。私たちは、この八月から<九年目>に入ります。「九」は、「久」の発音が”jiu”で、「永久」と言っためでたい数字なのです。すっかり私たちは慣れてしまって、帰りたくない気分になっております。

今朝は、家内が買い物に行ったので、掃除をしようと、マットを玄関ではたいていたら、ドアが閉まってしまいました。鍵も携帯もお金もなく、締め出しを喰ってしまったのです。仕方なく1時間半も、隣のアパートの下にあった籐椅子に座ったりして、家内の帰りを待ったのです。初めてのことでした。「奥様会」の日でなくてよかった!

(写真は、”百度”から、中国の子どもたちです)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください