和合

.

昨日、[HP里山を歩こう]から、広島県庄原市と三次市の様子が配信されました。上は、「ユキワリイチゲ」、下は「セツブンソウ」です。今、おります栃木市の友人宅の庭の木にも、芽が出て、初春の息吹が見て取れます。北関東の寒風の中にも、陽の光が強くなって来ているこの頃です。

南側の居室は、応接間ですが、家内のためにと言って、ご用意下さり、また電動ベッドも置いて下さいました。家内の入院の留守の間、昨晩から、私が臥ております。障子と襖(ふすま)のある和洋折衷の部屋に入り込む陽は、ポカポカして来て、もう障子を閉めて遮らないと暑過ぎるほどです。

華南で住む家は、10階建ての2階で、冬の間は、隣の棟の影になって、午後2時頃にならないと西日が入らないほどですが、ここの和風の家は、障子の陽の光があって、父の家以来、久々のことで、晴れた初春の陽がいっぱいで、とても懐かしく感じられます。

和紙一枚が、室温を保ち、強い陽を遮るのです。古来、木と藁と草の日本家屋は、優れた建造物です。昨日家内の治療が始まりました。副作用に向かって、『私に触れるな!』と命じるほどの強さで、立ち続けていると告白しています。このベッドに帰って来て、病気に勝つ決心なのでしょう。

そんな母親を激励しようと、今週末は、一昨日、来日した次女の夫と二人の子、長男家族、長女夫婦、次男夫婦の全員が、ここにやって来ると言っています。この日曜日には、友人夫妻、ご子息の家族、家内と私から広がった15人が、この家に集います。そして、午後は、闘病中の家内に、病院で会えることを願って、見舞う予定です。

今日は、兄と弟が見舞ってくださると言って来栃の予定です。私の愛読書に、「和合して暮らしなさい」とあります。中国からも見舞いたいと二組の方たちが、ビザの申請中だと言って来ました。そんな二月の様子です。

.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください