良品

.  

 この地で増えているものが、3つあります。1つは、「自動車」です。最初に中国に来た時、北京でも上海でも広州でも、自転車のほうが多かったと思います。自動車が増えたからでしょうか、信号も多くなっています。2つは、「乳母車」です。おばあちゃんやお母さんが、子どもを乗せて、道路を行き来しているのを、よく見かけます。それとともに、「幼稚園」が、あちこちにできて、園庭から遊びに興じる園児の声が聞こえてきます。3つは、「くだもの屋」です。7年前に初めて来ました時に、スーパー以外で果物を買うことは、ほとんどありませんでした。街中にはくだもの屋さんがなかったからです。その店頭に、輸入果実が増えているのです。バナナもフィリピンからの輸入があり、ドリアンやマンゴスチンの果物の王様や女王様が並んでいるのです。

 変わったものが3つあります。1つは、「道路」です。路側帯ができ、道路の中央部に区分の柵ができているのです。2つは、「建物」です。古い建物が壊され、階数の多いアパート群に建てなおされているのです。3つは、「服装」です。子どもたちと婦人の服装が大きく変わってきています。ブランド品の子供服を着ていますし、多くの女性がスカートをはき、”anan”に掲載されているモデルようなカラフルな洋服を来て、街中を闊歩しておいでです。

 ある時、わが家に遊びに来られた先生の一人が、わが家の子どもたちの古写真を見て驚いておられました。『私の子供時代の写真は、ほんとうにダサかったのに、お子さんたちの昔の服装は、今までも通用していて、新しい感じがします!』と言っておられたのです。日本は時間をかけて変わってきたのですが、こちらでは急速な変化が見られるからなのでしょうか。スーパーには、日本式ラーメン、日本式うどん、ヤクルトが普通のケースに並べられていて、「輸入品コーナー」ではないのです。多くの商品の箱や袋には、日本語が記されているのです(先月の騒動以降は注意してみていませんが)。『美味しい◯◯』とか『たべよう』とかです。日本製品の良さが、正当に評価されているからに違いありません。日本の企業努力が、こちらのメーカーに良い影響を与えて、そのように表記されているのです。『この商品は、すばらしいんですよ!』とアピールぢようとしているのでしょうか。

 日本に対する、こういった評価は、市井のみなさんに、浸透していることになります。車にしても、トヨタ、ホンダ、三菱、スズキ、マツダなどの日系企業が製造したものが、多く走っていますし、私たちの住んでいるアパート群の駐車場には、駐車されている車の半数ほどが日系の車なのではないでしょうか。このように〈良品〉を造って、提供してきた日本の企業の誠実な影響や努力を誇りたいと思っています。その努力が、無に期することがないような、再びの友好の輪が広げられていくようにと願う、「国慶節」の休みの週の火曜の夕方であります。

(写真は、ドリアン、中国語では「榴莲liulian」と呼びます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください