今朝の朝顔!

.

.

朝顔の 三日に一輪 軒の下

 大陸から、遣唐使が持ち帰ってきた物の中に、「朝顔」の種がありました。その種に始まる日本の朝顔ほど、庶民に愛され続けた夏の花はありません。何年も何年も、種子から育てたのに、今年の花数の少なさに驚いています。7月の気温の高さのせいでしょうか。

 街中の山車会館の裏手の花壇にだけ、たくさん花をつけた朝顔が見られますが、目にする、庭に朝顔のほとんどが、一輪ほど咲くだけなのです。ちょっと淋しい今季でづが、それでも一生懸命に咲いていてくれます。

 江戸の入谷の朝顔市は有名で、朝顔愛好家による品種改良が行われ、咲かせた花を誇り合う伝統が、今に伝えられています。熊本には、「肥後朝顔」の展覧会があって、愛好会まであるようです。

(ウイキペディアによる広重の描いた朝顔、今朝咲の朝顔です)

.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください