アリラン

.

.
大韓民国の大統領を、第五代から第九代までを務めた朴正煕大統領は、ご自分の半生、とくに日本との関わりを、次のように述べていました。

『日本の朝鮮統治はそう悪かったと思わない。自分は非常に貧しい農村の子供で学校にも行けなかったのに、日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命 令したので、親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。さ らに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、首席で卒業することができた。卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。日本の教育は割り と公平だったと思うし、日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、むしろ私は評価している。 』

これほど、親日の思いを込めた子供時代や青年期の過去を語る人が、以前はいたのです。1974年の8月、友人と私はソウルにいました。ちょうど、長い日本統治から解放されたことを祝う「光復節」が、国立劇場で開催されていた時でした。私は漢江の河川敷にあった、ヨイド広場で、その時期に行われていた「世界大会」に参加していました。光復節とは無関係なものだったのです。

その光復節の式典が行われていた最中、その朴大統領が、狙撃され、奥様が亡くなられるという事件が起こったのです。犯人が、日本人ということで、友人と私は宿舎のホテル(ユースホステルでした)から、危険だということで外出禁止になりました。犯人は日本人ではなく、北朝鮮から送られた工作員でした。

そんな突然の出来事のあった真夏を、朝鮮半島で過ごしたのです。バスに乗車した時に、一人の青年が、日本人だと分かって、『あなたのバス代を払わせて下さいますか?』と英語で語りかけてこられたのです。一旦はお断りしたのですが、重ねて言われたので、そのご好意を受けることにしました。それで、すっかり私は朝鮮民族に好感を持ったのです。朝鮮民族の最も有名な歌に「アリラン」があります。

アリラン アリラン アラリよ
アリラン峠を越えて行く
私を捨てて行かれる方は、
十里も行けずに足が痛む。

アリラン アリラン アラリよ
アリラン峠を越えて行く
青い空には小さな星も多く、
我々の胸には夢も多い。

アリラン アリラン アラリよ
アリラン峠を越えて行く
あそこのあの山が白頭山なんだね
冬至師走でも花ばかり咲く

学校の同級生にも、私の所属した街中の倶楽部にも、在日コリアンの方がおいでで、とても素晴らしい方たちでした。私の事務所に出入りしていた方の中にも、日本に働きに来ておられる方がいて、〈キムチ〉の作り方まで教えていただいたことがあったのです。文化的にも心情的にも、日韓は最も深いつながりがあります。良き関係の回復を切望する残暑の昼前です。

(白頭山に全景です)
.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください