餃子

.

.
今日は、《月一餃子の日》で、公共バスに乗って、家内と出かけました。何時もは、2路線を乗り継いで行くのですが、"18路"の「鼓楼」のバス停で降りて歩いて、お目当の餃子店「天天」に行ってきました。日本語で「老舗(しにせ)」と言える店で、随分昔から営業を続けていて、多くの顧客を持っているそうです。今日は、牛肉白菜餃子、豚肉白菜餃子、牛肉を各一皿、それにトマトと卵のスープのつもりが、間違えて、「豚肉の内臓とトマトのスープ」を注文してしまい、それでも美味しく飲んで、お昼にしたのです。これで73元(1100円ほど)でした。

前回来た時は、隣に、娘二人に連れられたお婆ちゃんが座っていて、餃子を食べていました。・・・若かりし日、子どもたちを連れ、元気だったご主人と、家族で連れ立って、この「天天」に、よく来たのでしょう。今朝は、お婆ちゃんが、『天天の餃子が食べたい!』と言ったので、一緒に住んでいる娘が、妹に連絡して、車椅子に乗せて3人でやってきた・・・そう想像してしまったのです。親子の会話はほとんどないし、そんなに箸が進む様子はないのですが、実に美味しそうに、お婆ちゃんが食べておいででした。

帰りに家内は、この町で唯一、「納豆」の買える店に行き、3つで一包みの物を2包買いに行き、私は、「日式面包店/日本方式のパン店」に行き、フランスパン2本、食パン1斤、銅鑼焼き2個を買い、路上で待ち合わせて、バス停まで散歩して、乗って来た下り線のバスに乗ったのです。ところが、途中でバス停で乗って来た四十代ほどの女性とバスの運転手が、激しく言い争いをし始めたのです。バス停から離れた所から乗りたかった女性が、バス停で乗せたかった運転手に、乗せてもらえない腹いせで、文句をつけたのが始まりでした。

乗客の大半は、この女性に、『あんたが悪いよ!』と言って、運転手に軍配を上げていました。私たちは、『算了算了suanlesuanle/もうその辺にしておこう』と言いたかったのですが、同乗のお婆さんたちが、そう言ってました。みんな自己主張が強いのには、驚かされます。それでも南方の街では、つかみ合い、殴り合いをしないで、言葉で激しくやり合って、その後は、スッキリしてるのです。日本人は、どうも「執念深い」でしょうか。

腹の中に仕舞い込まないで、外に出してしまう「国民性」で、『なかなかいいなー』、と思ってしまうのです。いつでしたか、欧米人が、顔を真っ赤にして肩と肩をぶっつけ合いながら、顔をこすり合いながら、言い合っている光景を、映画の中で見ました。拳を使わないのに、驚いたのですが、今日の光景は、それに似ていました。

家から外に出ますと、様々なことを見聞きできます。観衆も黙っていないで、口々に何か言っていて、実に賑やかでした。落ち着いたら、シーンとして、何もなかった様に普段通りなのです。
.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください