.
.
お腹が空いたのでしょうか、赤ちゃんの泣き声が、ベランダの戸を開けると聞こえてきます。男の子とご両親の家族がお住まいで、今春、赤ちゃんが誕生したからです。わが家でも、よく泣いていた長男、ほとんど泣かずに眠っていた長女、やさしく泣いていた次女、何をしても可愛かった次男、どこに住んでも、にぎやかで明るかった家庭だったのを思い出します。
子どもが生まれると、親やお爺ちゃんやお婆ちゃんは、赤ちゃんを覗き込んで、鼻をつまむのだそうです。大きくなって、みんなの〈鼻つまみ者〉のならない様に願って、前もってそうしたのでしょうか。〈臭い物は鼻をつまむ〉ほどだったので、嫌われること、嫌われる人を、〈鼻つまみ〉と言ったので、そうならない様に、生まれたばかりの時に、親族が鼻をつまんでおくのだと思ったのです。
実は、そうではなくて、〈鼻を高く〉できるように、つまり自慢できるようにでしょうか、クレオパトラや小野小町にあやかって、鼻筋の通った、鼻の高い美人になるように願って、お爺ちゃんやお婆ちゃんが、生まれた孫の鼻をつまんだのだそうです。それで、次の様な俳句があります。
たらちねの つままずありや 雛(ひな)の鼻 与謝蕪村
その生まれ育った子が、または雛人形が、鼻の低い子に育ってしまったからでしょうか、その原因が、鼻の〈つまみ忘れ〉だと蕪村が句を詠んだのです。ツンとして気取った鼻よりも、少々座り気味の鼻の方が、愛嬌があって味があります。でも、地震も、雷も、火事も、親爺も怖いのですが、平成になって、〈原発〉が、その列に加えられ、令和になった今、〈コロナ〉が横行しています。
いったい、何時になったら、〈目鼻がつく〉のでしょうか、世界中で、医療関係のみなさんが、コロナの〈鼻っ柱をへし折る〉ために、勇敢に戦っています。日本政府も、今のところは、〈鼻をうかがう〉ばかりのようです。きっと、〈鼻高々〉に、コロナ退治がなされる日がくることでしょう。そのためには、不要不急の外出を避け、必要最小限の外出に心がけ、手洗いを励行することにします。
そういえば4歳ほどの隣家の男の子が、お母さんや、訪ねてくるおばあちゃんに、〈鼻を鳴らし〉て、甘えている声も聞こえてきます。世界で起きている騒動を知らずに、隣家の子たちは元気です。家内も私も〈つまみ忘れ〉でしょうか。
.